直営ならでは!患者さんに寄り添える給食専従管理栄養士
募集要項
- 給与
- 月給:210,000円 ~ 245,000円
想定年収:2,980,800円 ~ 3,477,600円
※7時間勤務
経験に応じて給与が異なります。
ーーーーーーーーーーーー
■10年以上…月給24.5万円以上
■5年以上…月給23.3万円以上
■3年以上…月給22.0万円以上
■未経験…月給21.0万円以上
ーーーーーーーーーーーー
試用期間は3か月で、期間中の給与条件等変更なし
<特徴>
【Point.1】━━━━━━━━━━━━
患者さん・職員と距離が近い病院直営厨房
世田谷記念病院は「委託給食」ではなく「直営厨房」で、患者さんや職員とコミュニケーションをとりやすい環境です。病棟の患者さんを訪れ、食事の様子やお声を厨房に持ち帰ることもできます。グループ病院ですが、直接雇用のため転勤がなく、働きやすい職場だからこそ、長く続ける社員が多いのも特徴です。
【Point.2】━━━━━━━━━━━━
幅広いシフト時間でワークライフバランスを実現
シフトに幅があり生活に合わせた勤務が可能です。当院は7時間勤務で、残業もほぼなく、残業した場合でも残業代全額支給のため安心して勤務ができます。
ーーーーーーーーーーーー
【早番】5:30~13:30※
【日勤】9:00~17:00
【遅番】13:00~21:00
(休憩60分)
ーーーーーーーーーーーー
※ご状況に応じて6時~14時も相談可能です
※お住まいの場所により早朝の通勤が難しい場合は、早番シフトはありませんのでご安心ください。
【Point.3】━━━━━━━━━━━━
キャリアアップ可能!スキルアップ制度も充実
キャリアとしては、調理補助業務から始めて、調理業務を担当、さらには厨房管理者として厨房を切り盛りするポジションを目指していただきます。医療法人グループ内で、年1回献立・調理コンクールを実施。また、調理技術向上のためのオリジナルライセンス制度や資格取得支援制度も設けています(昇給あり)
◯グループ内ライセンス
ライセンス1つにつき手当5,000円を支給します。
ーーーーーーーーーーーー
<調理技術・作業効率>
■ 魚の下処理 ■ 卵料理 ■ 寿司
■ デザート ■ タイムトライアル
<給食調理知識>
■ 給食調理知識
ーーーーーーーーーーーー
◯調理師資格取得を応援
調理師資格を取得した場合、昇給があります(資格取得支援制度あり)
ーーーーーーーーーーーー
例)経験1年目:
調理師資格取得後 +¥10,000/月
ーーーーーーーーーーーー
<業務内容>
病院内直営の厨房にて200〜400食の給食管理業務を行います。大量調理の経験が無くても、1から学ぶことができます。おいしい食事を患者様、職員へ提供することがお仕事です。患者様が食事を楽しく、おいしく召し上がっていただくことで一日もはやく快復してご自宅での生活に戻れることを目標にしています。
主な業務内容としては以下になります。
・食材の発注・在庫管理
・盛り付けや配膳、下処理・調理
・食材納品作業(検収)
・衛生管理や厨房内の清掃業務
・給食管理事務作業
・ミールラウンド
- 勤務時間
- <シフト制>
【早番】5:30~13:30※
【日勤】9:00~17:00
【遅番】13:00~21:00
(休憩60分)
<早番について>
※ご状況に応じて6時~14時も相談可能です
※厨房内での調理業務担当の場合の早朝勤務については担当1回あたり1,000円手当あり
※お住まいの場所により早朝の通勤が難しい場合は、早番シフトはありませんのでご安心ください。 - 休日
- 4週8休
□年間合計110日
(104日+夏季休暇3日+冬季休暇3日)
□有給休暇(初年度10日)※最大20日
□各種休暇(慶弔・産前産後・育児・介護)
【子育て・介護支援】
□子の看護休暇
(小学校卒業まで年間5回利用可能)
□育児時短制度・介護時短制度
- 有給休暇
- 初年度10日(最高20日)
※出勤率規定あり - 通勤手当
- □全額支給(規定あり)
□無料送迎バスあり
(東急田園都市線二子玉川駅よりバス5分)
□車通勤不可 - 賞与
- 年2回
- 昇給
- 年1回給与見直しあり
- 加入保険
- 健康保険・厚生年金・雇用保険・労働者災害補償保険
- 退職金制度
- 勤続3年以上
- 備考
- <資格>
【必須】管理栄養士免許
【新卒・未経験歓迎】管理栄養士や集団給食の経験がなくてもサポートしながら教えます
<面接>
お人柄が知りたいのでオンライン面接ではなく、対面での面接をお願いしています。
※子育て中の方はお子さんを連れてきていただいても大丈夫です
【福利厚生】
<栄養部独自>
★調理コンクール
★ライセンス制度あり
<その他>
【福利厚生】
● 各種保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
● 職員食堂(管理栄養士監修)完備
● 福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」(宿泊施設・スポーツ施設・リラクゼーション施設等の利用
時優待)
● 人間ドック利用補助制度(規程あり)
● インフルエンザワクチン接種補助制度(全額補助)
● 慶弔金制度
● 永年勤続表彰制度(10年・20年・30年)
● 確定拠出年金(規程あり)
● 定年後再雇用制度
● 同性パートナーシップ制度
・無料送迎バス
【育児・介護支援】
● 育児短時間勤務 小学校卒業まで利用可(他、諸規定あり)
● 介護短時間勤務 5年まで利用可(他、諸規定あり)
● 子の看護休暇 小学校卒業まで年間最大10日利用可(他、諸規定あり)
● 養育両立支援休暇 小学校卒業まで年間最大10日利用可(他、諸規定あり)
【自己研鑽支援】
・内部研修会・学会⇒グループ学会への参加と発表、各部門別の内部研修会
・外部研修会・学会⇒研修会・学会への参加費用補助制度あり
・各種資格取得補助制度あり
・グループ合宿所(淡路島・軽井沢)
応募・選考方法
- 応募先
- 158-0092 東京都世田谷区野毛2-30-10
医療法人平成博愛会 世田谷記念病院 総務課 人事担当宛 - 試験内容
- 面接・書類選考
- 試験日
- 随時※日程応相談
- 提出書類
- 履歴書・職務経歴書・管理栄養士資格証写し
※新卒の場合は履歴書・成績証明書・卒業見込み証明書 - 締切日
- 随時
- 採用通知
- 面接実施後1週間~10日以内