• 本文へ
  • 各種ご案内を表示
  • サイトマップを表示
  • Instagram
  • LINE
  • アクセス
  • 入院
    • 入院までの流れ
    • 部屋のご紹介
    • 入院中のお食事
    • お見舞い・ご面会
    • 病棟のご案内
    • 地域連携室(入退院時のサポート)
    • オンライン面会のご案内
    入院 Hospitalization
  • 外来
    • てんかん外来
    • 装具外来
    • 自動車運転再開支援
    • 痙縮外来
    • 外来リハビリテーション
    • 電話診療・オンライン診療
    外来 Ambulatory
  • 在宅サービス
    • 当院の在宅サービスの特長
    • サービス利用までの流れ
    • さまざまな在宅サービスのご紹介
    在宅サービス In-home care
  • 当院の取り組み
    • 当院の診療方針
      • 当院の治療指針について
      • より良いチーム医療を目指すための取り組み
      • 退院後も支える
      • 診療の質向上のための委員会活動強化とクオリティ・インディケーター
    • 栄養・食事への取り組み
      • 食事へのこだわり
      • 食事摂取量低下への取り組み
      • 栄養管理体制
    • リハビリテーション
      • 運動麻痺へのアプローチ
      • 歩行獲得へのアプローチ
      • 摂食・嚥下リハビリテーション
      • 排泄リハビリテーション
      • 高次脳機能訓練
      • ホームワーク
      • 復職支援
      • 目的別リハ入院
      • 有効性の高い機器の導入
      • 車椅子の選定
    • ケア
      • 日常生活(ADL)訓練・モーニングケア・イブニングケア
      • 着替え
      • 新しい病衣の導入
      • 離床の徹底
      • 排泄ケア
      • ドッグセラピー
      • パートナーシップ・ナーシング・システム
      • 公認心理師
    • チームアプローチ
      • 心理的安全性向上の取り組み
    • 地域連携の推進
    • 地域活動
      • 地域住民向け公開講座
    • 離島支援事業
      • 利島村プロジェクト
    当院の取り組み Our Efforts
  • 病院概要
    • 当院について
      • ご挨拶
      • 病院理念
      • 病院概要
      • 医師のご紹介
      • 施設案内
      • アクセス
      • 臨床研究について
      • 適切な意思決定支援に関する指針
    • 病院実績
      • 診療実績
      • 患者満足度
      • QI(クオリティ・インディケーター)
    病院概要 Hospital overview
  • Membership
  • 医療関係者の方へ
  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • 新着情報
  • 採用情報

平成医療福祉グループ

© 2023 Setagaya Memorial Hospital.

入院 Hospitalization

「支える心、つなげる手」
すべての人を支えようとするやさしい心。
人、心、社会をつなげようとするいたわりの手。
心と手のぬくもり大切に。

重要なお知らせ

  • 2025.06.09

    入院患者さんへの面会について【2025.6.9改訂版】

  • 2024.04.01

    マイナンバーカードの健康保険証利用について

お見舞い・面会

面会時間
10時〜20時(平日・土日)
オンライン面会
面会のお時間や詳細については右記リンクをご確認ください。オンライン面会のご案内

目次

  • 入院までの流れ

    入院時に必要なものや入院中の諸注意をご紹介します。

  • 部屋のご紹介

    各種病室についてご案内します。

  • 入院中のお食事のご案内

    入院中に提供するお食事についてご紹介します。

  • お見舞い・ご面会について

    お見舞いや面会に関しての注意事項などについてご案内します。

  • 病棟のご案内

    地域包括ケア病棟、回復期リハビリテーション病棟の2つの機能を有しています。

  • 地域連携室のご紹介(入退院時のサポート)

    入退院のサポートを行う地域連携室のご紹介です。

入院 Hospitalization

  • 入院までの流れ
  • 部屋のご紹介
  • 入院中のお食事のご案内
  • お見舞い・ご面会
    • オンライン面会
  • 病棟のご案内
  • 地域連携室(入退院時のサポート)
医療関係者の方へ
  • 当院の医療体制
  • 紹介の流れ・受入可能な状態

世田谷記念病院 サイトマップ

  • 01 入院
    • 入院までの流れ
    • 部屋のご紹介
    • 入院中のお食事
    • お見舞い・ご面会
    • 病棟のご案内
    • 地域連携室(入退院時のサポート)
    • オンライン面会のご案内
  • 02 外来
    • てんかん外来
    • 装具外来
    • 自動車運転再開支援
    • 痙縮外来
    • 外来リハビリテーション
    • 電話診療・オンライン診療
  • 03 在宅サービス
    • 当院の在宅サービスの特長
    • サービス利用までの流れ
    • さまざまな在宅サービスのご紹介
  • 04 当院の取り組み
    • 当院の診療方針
    • 栄養・食事への取り組み
    • リハビリテーション
    • ケア
    • チームアプローチ
    • 地域連携の推進
    • 地域活動
    • 離島支援事業
  • 05 当院について
    • 当院について
      • ご挨拶
      • 病院理念
      • 病院概要
      • 医師のご紹介
      • 施設案内
      • アクセス
      • 臨床研究について
      • 適切な意思決定支援に関する指針
    • 病院実績
      • 診療実績
      • 患者満足度
      • QI(クオリティ・インディケーター)
  • 06 医療機関の方へ
    • 当院の医療体制
    • 紹介の流れ・受入可能な状態
  • 07 採用情報
    • 病院について
    • 部門の取り組み
    • 教育体制
    • 福利厚生
    • 病院見学会
    • 病院ギャラリー
    • 募集職種
    • よくある質問
    • お知らせ
  • 10その他
    • お問い合わせ
    • よくある質問
    • 広報誌『set』
    • 院内のルールについて
    • ウェブサイトのフィードバック
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • 匿名加工情報の作成及び第三者提供について
    • サイトポリシー

新着情報

  • 2025.05.26

    世田谷ニュース, 採用関連情報

    総合診療専門研修プログラム「HMW総診」の立ち上げ、およびオンライン説明会開催のお知らせ

  • 2025.02.03

    病院からのお知らせ

    リハビリ支援ロボット「ウェルウォーク」導入。脳卒中等による下肢麻痺の歩行訓練をサポート

  • 2025.07.11

    採用関連情報

    【オンライン就職説明会】リハビリテーション部(新卒・中途対象)

  • 2025.07.10

    世田谷ニュース

    元宝塚歌劇団・初風緑さんによる院内コンサートを開催しました

  • 2025.07.10

    世田谷ニュース

    笑顔を届けるドッグセラピー〜大学生が現場取材〜

  • ご意見・お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • 採用情報
  • よくある質問
  • 広報誌『set』
  • 院内のルールについて
  • ウェブサイトのフィードバック
  • プライバシーポリシー
  • ウェブサイトのご利用にあたって

平成医療福祉グループ

© 2023 Setagaya Memorial Hospital.

医療法人平成博愛会 世田谷記念病院

所在地
〒158-0092 東京都世田谷区野毛2丁目30-10 Googleマップ
電話番号
03-3703-5100
診療時間
9:00~17:00
休診日
日曜・祝日・年末年始
公式 LINE
ID : @setagayahp

インフォメーション

  • 新着情報
  • 採用情報
  • 広報誌『set』
  • ご意見・お問い合わせ
  • ウェブサイトのフィードバック
  • 医療関係者の方へ

リンク

  • 平成医療福祉グループ
  • 平成リハビリテーション専門学校
  • 平成淡路看護専門学校
  • 慢性期.com
  • てとてと

当ウェブサイトに関するご指摘は専用のフォームからご意見をお寄せください。

© 2023 Setagaya Memorial Hospital.

  • 院内のルールについて
  • プライバシーポリシー
  • ウェブサイトのご利用にあたって
  • よくある質問
  • サイトマップ