新着情報 News

病院からのお知らせ 重要なお知らせ

入院患者さんへの面会について【2025.5.7改訂版】

平素より、当院の運営にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。患者さまの療養環境向上を目的として、お見舞い・ご面会に関する以下のご案内をさせていただきます。

【面会について】

面会時間:10時〜19時
面会場所 :病棟居室 または 多目的ラウンジ
面会人数 :制限なし
年齢制限 :12歳以下の方(家族さま、およびそれに準ずる方)

※多目的ラウンジ(9:00〜16:30)は2階奥手にございます。詳しくは職員へご確認ください。
※病棟食堂など他の場所での面会はご遠慮ください。

次のような方はご面会をお控えください

・37度以上の発熱や咳・喉の痛み、鼻水・下痢・倦怠感等を有する方
・面会日から過去7日以内に新型コロナウイルス検査で陽性となった方
体調が優れない場合は、症状が改善してからの面会をお願いいたします。

【面会受付について】

・1Fエントランス(コンシェルジュ)、または2F総合受付にて健康状態を確認させていただいたうえで、「入館許可証」の着用をいただき、受付手続きをお願いいたします。
・マスクの着用と手指消毒をお願いいたします。

【面会にお越しの際にお気をつけいただきたいこと】

面会時居室における飲食はご遠慮ください

ご来院の際に居室の外でお待ちいただく場合がございます

治療、検査、リハビリ、食事、入浴などの患者さまのスケジュールを優先しますので、面会の際には状況に応じて部屋の外でお待ちいただく場合がございます。
また、お部屋に患者さまが不在の場合は、お戻りになってからの面会をお願いしております。

病院、職員とのやりとりに関して、以下のような対応はいたしかねます

⚫︎患者さまスケジュールについての事前のお問い合わせ
⚫︎お約束時間外での書類関係のやりとりやスタッフへの伝言
⚫︎アポイント外での説明や面談
⚫︎病状やリハビリ経過に関するご質問やお尋ね ※緊急時を除く
特に夕方以降の時間帯は職員数が限られます。患者さまの対応を優先できますよう、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

※昨今、病院でも職員の働き方改革が求められており、時間外勤務の削減など行政から指導を受けるケースがございます。皆さまにはご理解とご協力をお願い申し上げます。

今後も感染状況等を鑑みながら、患者様およびご家族様のQOLの向上に努められるよう尽力してまいりますので何とぞご高配賜りますようお願い申し上げます。また新たにお伝えすることができましたら適宜、ホームページ等でご報告させていただきます。何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。

世田谷記念病院
院長  清水 英治